この記事では、秋田の日本酒「まんさくの花」について詳しくご紹介します!
この記事でわかること
- 「まんさくの花」の入手方法
- 名前の由来
- 評判と、人気の理由
- 「まんさくの花」シリーズのおすすめ商品5選
「まんさくの花」を飲んでみたいという方は、ぜひ記事を読んでみてくださいね。
「まんさくの花」の入手方法
見てみて、亀さんの金箔作ってみたよ♪
— 秋田『まんさくの花』醸造元 日の丸醸造株式会社 (@mansakusake) August 30, 2022
これ、欲しい人どのくらいいるかな?😄 pic.twitter.com/sCCQuFHuBS
蔵元直売所
「まんさくの花」の蔵元である、日の丸醸造株式会社の直売所で直接購入が可能です。
直売所では、試飲ができたり、蔵元限定商品・季節限定商品も購入できますよ。
また、毎月第一土曜日と日曜日に「お客様感謝デー」を開催しています。
感謝デー限定で、日本酒の量り売りもしてくれるのだそうです。
https://hinomaru-sake.com/kurashop
ホームページのオンラインショップ
日の丸醸造は、ホームページが充実しています。
「日本酒ファンを増やしたい」
「ひとりでも多くの人に日本酒へ興味を持ってもらいたい」
との思いから、オンライン販売にも力を入れているそうです。
https://shopping.hinomaru-sake.com/
全国の販売店
ホームページから、都道府県別・商品別に販売店の検索ができます。
お近くの販売店を探してみてくださいね。
https://hinomaru-sake.com/storesearch
「まんさくの花」の名前の由来
「まんさくの花」の名前由来は、実はNHKの連続テレビ小説のタイトルだそうです。
1981年(昭和56年)に放映された「まんさくの花」が、地元・秋田県横田市を舞台にしたドラマであったことから、名付けられました。
また、秋田ではまんさくの花が春を告げる花としてなじみ深く、先代の蔵元も、雪深いなか春一番に咲くまんさくの花に、とても愛着があったということです。
「まんさくの花」が人気を集めた理由
22/8/25木、#家で呑む
— Kenk (@Kenka0633) August 25, 2022
秋田横手 日の丸醸造、まんさくの花
・純米吟醸 朝日米仕込み(2022.6)
・純米吟醸 亀の尾仕込み(2022.6)
甲乙付け難し
まんさくとくれば八丁堀か pic.twitter.com/jzJ4LRsrxN
きっかけ
「まんさくの花」が全国から注目を集めるきっかけとなったのは、「ラベル」だそうです。
「ひらがな」かつ、筆で書いたような「墨文字」のラベルは、当時珍しく話題になったのだとか。
また、首都圏で積極的なPR活動をしたことも、ブランド名を全国に広める要因になりました。
酒造りのこだわり
現在の杜氏・高橋良治さんは全国新酒鑑評会で連続金賞受賞の実力ある大ベテラン。
弱軟水の奥羽山脈からの雪解け水で仕込み、搾った酒はタンクではなく、1本ずつ瓶で低温熟成させるこだわりようです。
手造りを意識した酒造りを徹底しているのですね。
多数のラインナップ
「まんさくの花」ブランドには、多くの種類があります。なんと、毎年約50種類ものお酒が、リリースされているんです。
しかも、同じ銘柄が毎年造られるとは限らないという、「一期一会」のお酒でもあります。
「まんさくの花」のおすすめ5選
まんさくの花ブランドのおすすめを5本、ご紹介します。
「まんさくの花」 生モト純米 真人(まなびと)
お疲れ様です。秋田から仕入れたお酒のご紹介したいと思います。
— 和酒 マオフ (@WashuMaofu) July 18, 2019
まんさくの花 純米生もと ”真人”
こちら、県内流通品ということでこちらにはあまり出回ってないかもの一本です。生もとらしいしっかりした味わいとまんさくの花らしいキリっとした酸が印象的でした。 pic.twitter.com/6VPBgDoswe
「まんさくの花」のスタンダード酒です。
「真人」には、蔵の地元にある「真人山」と「日本酒を真に愛する」との思いが込められているそうです。
蜂蜜を思わせる甘い香り。
やわらかな酸味があり、ふくよかでありながらキレのよさも併せ持っています。
食中酒にぴったりです。
アルコール度数 |
16度 |
日本酒度 |
±0 |
精米歩合 |
55% |
原料米 |
秋田県産米 |
おすすめの飲み方 |
冷やして、ぬる燗で |
容量 |
720ml |
税込価格 |
1,430円 |
純米大吟醸「まんさくの花」
日本酒を飲んで行く🥳🥳
— 四季 (@Sakeskey) September 17, 2021
まんさくの花
雄町70&純米大吟醸🍶
両方、甘くて飲みやすい流行りの感じかと思いきや、僕にはフィニッシュが独特だ😳美味い🥳食前から食後まで、これ下さいのレベル🥳新しいスパークリングドルチェも待ちどうしいし、目が離せない😳#日本酒 pic.twitter.com/oq4NaSsdn4
蔵元が「当社の代表銘柄」と謳う、「まんさくの花」のリリース当初から造られているお酒です。
りんごのような、フルーティーな香り。
綺麗で優しい味わいを追求した作りで、すっきりとしていながらお米の旨味が芯にあり、絶妙なバランスを感じられる味わいです。
アルコール度数 |
15度 |
日本酒度 |
±0 |
精米歩合 |
45% |
原料米 |
山田錦、秋田県産米 |
おすすめの飲み方 |
冷やして、常温で |
容量 |
720ml |
税込価格 |
2,800円 |
「まんさくの花」 純米吟醸 MK-Z
秋田の蔵元、日の丸醸造さんの「まんさくの花」から
— かもす (@kamosuwine) August 19, 2022
MK-Z 純米吟醸 一度火入れ原酒
遅ればせの仕入れでしたが、何とか蔵元さんから分けていただきました。白麹を使ったMKシリーズの中でも、Zは穏やかな飲み飽きない酸味。スタイリッシュなデザインも特徴的。#まんさくの花 #お酒のかもす pic.twitter.com/c436RFxGP4
独自の原料米「日の丸」を使用し、焼酎用の麹を使って個性ある味わいに仕上げています。
他にはない、面白味のある酸味を表現したユニークなお酒。
ジビエなどのお肉料理とのペアリングが最高!
ぜひ、ワイングラスで飲んでみてください。
アルコール度数 |
16度 |
日本酒度 |
‐4 |
精米歩合 |
50% |
原料米 |
兵庫県産山田錦、秋田県産日の丸 |
おすすめの飲み方 |
冷やして |
容量 |
720ml |
税込価格 |
1,782円 |
「まんさくの花」 スパークリング ブリュット
日の丸醸造
— y.s (@sti_3) December 18, 2021
「まんさくの花」スパークリング ブリュット pic.twitter.com/gqyazapcqG
社長が、甘口の「スパークリング ドルチェ」を気に入り、次は辛口を、と造られたスパークリング日本酒。
香りは爽やかで、バランスの良い酸味があります。
しっかりとした味わいの洋食に合う深みのある味わい。
ガス圧が強いので、吹き出しにご注意を。
よく冷やし、少しずつキャップを動かしながら開封してくださいね。
アルコール度数 |
16度 |
日本酒度 |
+7 |
精米歩合 |
55% |
原料米 |
秋田県産米 |
おすすめの飲み方 |
よく冷やして |
容量 |
720ml |
税込価格 |
1,900円 |
「まんさくの花」 超限定 純米大吟醸原酒 低温瓶囲(白)
「まんさくの花 超限定 純米大吟醸原酒 低温瓶囲」
— 地酒呑んだくれ (@nondakure_3150) May 11, 2022
まんさくの花は大好きな銘柄だけに、心がウキウキしちゃう。
華やかな吟醸香を漂わせ、口に含むと純大にもかかわらずガッツンと米の旨みが舌に伝わるとともに円やかな甘みに襲われる。
モダンでありながらずっしり感が嬉しい、とても美味しい酒です。 pic.twitter.com/o9kkKdYWMV
年に一度蔵出しとなるのが、【超限定】シリーズです。
まんさくの花ブランドの中でも、とっておきのお酒にだけ冠されます。
小仕込みで低温瓶貯蔵をしたこちらのお酒は、穏やかな香りとスッキリとした上品な味わいが特徴です。
ただ優しく華やかなだけではなく、品格までも感じられる逸品です。
アルコール度数 |
16度 |
日本酒度 |
+2 |
精米歩合 |
45% |
原料米 |
山田錦、酒こまち |
おすすめの飲み方 |
よく冷やして |
容量 |
720ml |
税込価格 |
1,980円 |
「まんさくの花」をぜひ飲んでみよう!
「まんさくの花」は、蔵元の直売所やオンラインショップ、または全国の販売店で購入できます。
飽きのこない優しい味わいの、まんさくの花。
日本酒ファンをひとりでも多く増やしたいという思いから、一期一会のお酒をリリースしているのですね。
そんな「まんさくの花」を、ぜひお試しください。