すぐにご注文できるぽち酒はこちらになります。

麻原酒造(埼玉県)

酒蔵情報


酒造名:麻原酒造

銘柄:琵琶のささ浪、武蔵野、素敵

所在地:埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷94番地

HPhttps://www.musashino-asahara.jp/

麻原酒造外観

麻原酒造外観


明治15年創業、埼玉県入間郡毛呂山町で5代続く「麻原酒造」。
代表銘柄には「琵琶のささ浪」「武蔵野」「素敵」などがあります。
毛呂山にある本社以外にも、ワインとリキュールの製造工場と直営店舗が併設された「越生ブリュワリー」があり、麻原酒造のお酒がずらりと並びます。

初代の想いをつなぐ蔵

麻原酒造入り口

麻原酒造入り口


近江やに 名高き松の一本木 先から先へと 開くさゝ浪

心をこめて人に喜ばれる酒造りをしていれば、人から人へ「さゝ浪」の如く伝わっていくだろう、という意味が込められています。初代・麻原善次郎氏が子孫に残した歌です。
善次郎氏は、9歳で青梅の酒造に奉公に出ましたが、元は滋賀県の琵琶湖畔で生まれました。遠く離れた故郷の風景を瞼に浮かべながら、読んだ歌ではないでしょうか。
初代の想いを受け継ぎ、人に喜ばれる酒を目指して、麻原酒造の蔵人が一丸となっています。

できる方法を考え尽くす

麻原酒造の蔵人

蔵人の真剣なまなざし


「できない理由を考えるべきではありません。できる方法を考える。どうやったらできるかを考え尽くします」

現社長の麻原健一さんの言葉です。

麻原酒造からは、日本酒以外にも、焼酎や果実酒、ビールなど新商品が次々と生まれています。
多種多様な酒造りの過程では、技術的なことを始め様々な困難があるはずです。
麻原社長は、消費者に喜んでもらえるお酒を追求し実現するため、できる方法を考え尽くし、実行に移しています。

オリジナル酵母とさけ武蔵

麻原酒造 さけ武蔵

さけ武蔵


麻原酒造の日本酒は、地元・埼玉県の酒米「さけ武蔵」とオリジナル酵母を用いて醸されます。
麻原酒造が酒造りのスタートと位置づけ特に重きを置くのが、酵母と酒米の相性を見極めること。
全国的に有名な酒米を掛け合わせたこともありましたが、納得の行く味にはなりませんでした。様々な酒米を試したところ、最も相性が良かったのがさけ武蔵です。
納得のいく味になるまで研究を重ね、考え尽くした結果見つけた究極の組み合わせ。
麻原酒造のお酒の全てが、試行錯誤の結果生まれています。